11月21日のビラ撒き

香川連絡会

2015年11月21日 20:01

 本日第三土曜日、「定例」にしたいビラ撒きを行いました。参加者は述べ4名です。



今日もビラ、200枚を商店街で撒いてきましたよ(^^)


 今日は、「SEALDs」系の人が作ってくれたと思われる?フライヤーをコンビニの印刷機から落としたものを使用・・・グッズも増えました。
「基地は必要…中国の脅威にどう対抗する?」という人とも話をしました・・・ちゃんと「議論」してくれる人は、歓迎です。ただ、「中国の脅威」に対抗するのは、アメリカ海兵隊ではアリマセン…沖縄の「最小限」の要求は、海兵隊の「普天間基地」を、「辺野古ではなく、県外に移設しろ!」ということですし、制空権・制海権を握っていない限り、「海兵隊」の出番はないのです。「辺野古移設」は、「抑止力」論者がいかにデタラメを言っているのかのリトマス試験紙にもなります。

 友人が「辺野古リレー」で、辺野古に行っているという女性に出会いました…「いつこの行動はしているのですか?」と尋ねられました。
 ビラにも書いてありますが…毎月第一、第三土曜日の午後3時から、田町のマルナカ前に集合して行います!

 次につながると、いいのですが…

関連記事