故郷の土で辺野古に基地をつくらせない!   香川連絡会

香川県小豆島から沖縄、辺野古基地建設のための土砂が搬出されようとしています。辺野古基地建設に反対し、小豆島・瀬戸内海と辺野古・大浦湾の自然を守りましょう! 連絡先:nishihansenあっとyahoo.co.jp(あっとを@に変更して下さい)

報道等

シュワブ前、70代男性が肋骨負傷

 キャンプ・シュワブ前で基地建設を止める行動に参加していた70代の男性が、機動隊によって肋骨を折られるという事件が起こりました。琉球新報電子版より
 70代男性、肋骨負傷し病院に搬送 辺野古ゲート前

 【辺野古問題取材班】米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に伴う新基地建設で16日、米軍キャンプ・シュワブ前に座り込む市民らを機動隊が排除した際、70代男性が肋骨(ろっこつ)を負傷し、病院に搬送された。
 男性によると、機動隊員に手のひらで右胸を押されたという。他の市民に心配の声を掛けられた男性は胸をおさえながら「ボキッと音がした」と話し、時折痛みに顔をゆがめた。
 機動隊約100人は16日午前6時50分ごろ、市民約80人の排除を開始した。その後、ダンプ3台を含む計12台の工事関係車両がシュワブ内に入った。
 ゲート前には自由法曹団のメンバー55人が訪れ、「全国で辺野古への新基地建設反対の行動は広がってきた。私たちも心一つに頑張ろう」と声援を送った。
 一方、海上では音波探査をしているとみられる作業船が浮具(フロート)の外で確認された。長島付近ではスパット台船と掘削機を積んだクレーン船が2カ所で掘削作業をしているのが確認された。新基地建設反対を訴える市民らはカヌー19艇と抗議船2隻で抗議活動を展開している。【琉球新報電子版】

 年明けから、また警視庁の機動隊が動員されて沖縄にやって来ています。そして非暴力で基地建設を阻止しようと、工事車両の搬入を阻止すべく、座り込んでいる人々を暴力的に排除しているのです。

 警視庁機動隊は、とっとと沖縄から出ていけ!

同じカテゴリー(報道等)の記事
 沖縄県が岩礁破砕差止め提訴 (2017-07-24 20:40)
 沖縄での勉強会と、記者会見 (2017-07-15 11:01)
 山城博治さん保釈! (2017-03-19 10:03)
 辺野古テントなど5か所家宅捜索…弾圧が始まる! (2016-11-30 09:40)
 機動隊による差別発言と、山城さん再逮捕 (2016-10-21 16:34)
 山城博治さん逮捕! (2016-10-18 16:12)
コメントは管理者の承認があるまで表示されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
香川連絡会
香川県小豆島から、沖縄辺野古基地建設のための土砂が搬出されようとしています。沖縄の基地問題は、沖縄だけの問題でありません。日米安保、環境保全、地方自治等、日本全国で考えないといけないものです。
私たちは、小豆島からの土砂搬出問題を通して、辺野古基地建設反対を香川県民の問題として考え、行動する団体です。

出来ることから、しなやかに、かつ力強くやっていきましょう!
てぃーだイチオシ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人